ブログ運営

【体験】初心者におすすめ!ゼロイチラボのWEBライター養成講座を紹介!

  • ライターに興味があるけど、何から始めればいいかわからない
  • WEBライター講座ってどれを選べばいいかわからない

とWEBライターに興味はあるけど、何から始めればいいか、また、講座の選び方がわからないと思います。

本記事では、 ゼロイチラボのWEBライティング講座を受講した私が、講座の体験談を紹介していきます。

具体的には、以下の内容を紹介します。

ゼロイチラボの講座を受けようか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。

そもそもゼロイチラボとは?

ゼロイチラボでは、今日の「できた」が、未来の自由を作る。

というコンセプトのもと、「手を動かしながら学ぶこと」と大切にしている講座を主催しています。

そして、単なるスキルの習得だけでなく、実際にお仕事に繋げることを第一の目標にしています。

詳しくは下記URLをご覧ください。

1日でWEBスキルが身につけられるカリキュラム

WEBライティングの講座には、1日、1ヶ月、3ヶ月など様々な期間があります。

仕事をしていると、長期間の講座に通い続けるのは、なかなか難しいと思います。

そんなあなたでも受けられる1日完結型の超短期の講座です。

講座当日のスケジュールは以下の通りです。

11:00〜自己紹介、オリエンテーション
11:30〜SEO記事構成とタイトルの付け方講座
12:30〜昼休憩
13:30〜構成作成→SEOライティング(実践編)
15:00〜読まれる記事を作る!リード文&まとめ文講座
15:30〜体験記事作成(余裕があったら2記事目)
16:30〜納品
16:45〜ポートフォリオ作成
17:00〜クラウドソーシングで営業してみよう(提案文) 
17:15〜直営業講座・ポートフォリオ作成方法

たった1日でWEBライティングに必要なスキルをまるっと学べるカリキュラムとなっています。

ゼロイチラボのライター講座受けてみた感想

私は、WEBライティングの知識もスキルも全くなく、受講前はとても不安でした。

さらに、たった1日で WEBライターのスキルが身につくか、半信半疑な気持ちでいっぱいでした。

でも、できました。

そう、この記事を書いているのは、私です。

知識ゼロから、ここまでのものが作れました。(大した記事じゃないですが・・)

講師の「りこぴんさん」がゼロから丁寧に講義をしてくれ、ライティングの基礎から学べました。

講義では、執筆のための段取りや準備、また、構成作りのための一連の流れを実際に画面を共有しながら教えてもらい、初心者にわかりやすい内容となっています。

また、実践の時間を多く設けていて、実際に手を動かしながら習ったことをすぐにアウトプットします。

わからない点はその都度質問し、この記事が出来上がりました。

全くの初心者でも、ゼロからイチを作り出せた、まさにゼロイチラボのコンセプト通りの講座でした。

まとめ

WEBライターに興味はあるけれど講座選びで迷っている人に、ゼロイチラボのWEBライター講座の体験談について紹介しました。

本記事のポイントをまとめると以下の通り。

  1. ゼロイチラボは初心者でも実践を学ぶことができる
  2. たった1日でWEBライティングのスキルが身に付く
  3. とりあえず迷ったらゼロイチラボの講座を受講してみる

WEBライター講座選びに悩んだら、ぜひ本記事を参考にしてみてくださいね。

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。